top of page

いろいろやろうとしたら迷走した。

ので

 

とりあえず飛ぶものが好きなことなど自分の好みはさておいてガレに立ち返って考えてみることにした。

ガレは日本や中国のデザインに影響を受けた。

ガラスや陶器など特に色彩において細かな仕上がり

もし今生きていたら、デザインが発展してしまった国じゃなくて「デザイン」という言葉があまり浸透していないような国のデザインに影響を受けるのでは

東南アジア→せっかくだしミャンマーに絡められればなあ、、

ガレは家の中での作品が多かった

(ランプ、机、いすなど)

当時の嗜好品

もしガレが家の外のものを作ったら

(でも根本的に離れはしないのでは)

現代において自然の意匠を与えるべき工業製品はなんだろう

写真をたくさんとってみた

私の写真の中に同じものが3種類くらいあることに気付いた

それは

「連結送水管」

消火活動時に消防隊が用いる

形が特徴的

口が2つある

役割

マンションなどを火事から守る

家を守る

④モチーフ決め

ガレはデザインという言葉があまり浸透していない国の文化に影響されるのでは

→ミャンマー

ミャンマーで特徴的なもの

ガレが選びそうな理由をまとめる。

パゴダ(仏塔)の前にある大きなチンシー

(日本で言う狛犬)

ちなみに日本だと神社の前にありますが

ルーツは仏教でそのまえをいくとヒンドゥー教です

チンシーは仏像の守護獣

連結送水管は家を火事から守るもの

かたちが特徴的だし

チンシーのツーヘッドにしてみよう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チンデーにもいろいろある

横顔がりりしいやつをfusionでモデリングしてsculptrisにいれようとしたけどなぜかできず変なものができた

とりあえずどんなものができるかイメージだけでもつかみたい

thingiverseで中国の狛犬のデータがあったのでChinese guardian lion by bharrel

連結送水管のふたにつける

過程はmeshmixerで頭部だけにして面でカット蓋を取り付けるべくつける部分も面でカット

穴を埋めてからfusion360に移動させる

bottom of page